
2020/08/28にドル円のトレードを行いました。
約+50pipsと大きく取ることができました。
安倍総理大臣の辞任のニュースのためか、大きく円高に動いた中でその流れに乗ることができました。
日本のニュースで、こんなにも相場に影響が出るのですね。
とりあえず安倍総理にはお疲れさまでしたという気持ちです。
体調を整えていただき、これからも頑張っていただきたいです。
ではエントリーポイントとエントリー根拠を記録しておきます。

ドル円の日足です。
日足は少しずつですが下げているように見えますが、直近を見ますとトレンドはなくレンジと判断しても良いかと思います。
レンジという判断のため、エントリーをしても利益はそんなに伸びないであろうと考えていました。

ドル円の4時間足となります。
4時間足も先ほどの日足と同じくレンジと判断をして良いかもしれません。
方向感がないため「買い」「売り」どちらも利益は伸びないであろうと判断していました。

ドル円の1時間足です。
1時間足もトレンドが出ていないようですが青丸の所、急激に下落していることが分かります。
日足、4時間足にも青丸部分は表示されていますが1時間足で説明します。
最初にも書きましたが安倍総理大臣の辞任のニュースの影響でしょうか。
そしてこのことに気づきチャートを見たのがピンク丸辺りです。
かなり勢いよく落ちていたため、短い時間足で入れば良いと考え5分足を見てみました。

ドル円の5分足となります。
赤の水平線は1時間足の節目を基準に引いたものです。
その節目を下抜けし、一度戻り目を形成した赤丸辺りで「売り」を行いました。
さらに下の勢いが増してきていたので、もう一度売り増ししております。
その後ピンク丸辺りで決裁を行いました。

再度トレード結果です。
約+50pipsです。
相場の勢いに乗ることが出来たため大きく取ることができました。
「落ちるナイフはつかむな」という相場格言があります。
今回のような勢いのある相場の時に買い場を探したり、飛び乗りをするのは危険です。
戻り目を見極め、流れに乗るのがFX初心者にはおすすめの方法です。
以上、USD/JPY(20/08/28)トレード記録でした。
コメント