
2020/08/28~29にニュージーランド・ドル/円のトレードを行いました。
エントリーポイントならびにエントリー根拠を記録しておきます。

ニュージーランド・ドル/円の日足です。
日足は直近レンジになっているように見えます。
同じところで2回高値を止められて上昇できない状況になっているようです。
そして赤丸の所、再度勢いよく上昇し高値をねらっているように思われます。
特に大陽線がしばらく続いているため全体的に見るとレンジのようではありますが、ここ数日の動きは買い目線でも良さそうです。

ニュージーランド・ドル/円の4時間足です。
水平線はこの4時間足の節目を基準に引いてみました。
4時間足はしばらく下降トレンドのようなレンジのような、はっきりしない状況が続いた後に直近は勢いよく上昇をしています。
そして水平線を超えた後に少し長いヒゲをつけて再上昇する形を作りました。
この4時間足でそのままエントリーをしてもよかったのですが、今日は一週間の最終日です。
今回は来週に持ち越したくなかったので、もう少し短い時間足で買い場を探してみることにしました。

ニュージーランド・ドル/円の1時間足です。
1時間足はしばらくの間、移動平均線にきれいに反応をしている状況でした。
よって直近で移動平均線を割ったため、普通ですとこの時間足でトレンドフォローは行わないです。
ですが今日は安倍総理大臣の辞任のニュースで他の通貨は動きが激しいです。
よって上昇の勢いがあれば、この時間足でエントリーしてもいけるのではないかと考えていました。
そう考えていた所、赤丸の辺りで移動平均線にローソク足が復帰する動きを見せました。
よってここら辺で「買い」を行いました。
直近高値付近、もしくはボリンジャーバンドの+2にタッチするくらいまで持っていたかったのですが、ずーっと見ていていてもなかなか上に上がっていきません。
夜中になってしまったのと、来週まで持ち越すのは嫌だなと思ったためピンク丸辺りで利益確定を行いました。

再度トレード結果です。
約+10pipsです。
4時間足のローソク足の形から見ると、まだ上をねらいたい所ですがもう遅い時間帯のためこのくらいにしました。
以上、NZDJPY(2020/08/28)トレード記録でした。
コメント