
2020/08/17~18にかけてポンド円のトレードを行いました。
トレードポイントとエントリー根拠を記録して次回以降に役立てたいと思います。

ポンド円の日足です。
日足は高値安値を同時に切り上げており上昇トレンドを形成していると言えるかと思います。
大きく見ると下降フラッグを形成しているようにも見えます。
直近高値を基準に引いた水平線を超えたように見えたため、日足は買い目線で考えて良いと思っていました。

続いて4時間足です。
4時間足も上昇トレンドを形成していると考えて良いと思います。
水平線を一度上抜けしていますので押し目を見て「買い」を行いたい所ですが、下がり出して水平線を下抜けしてしまいました。
戻り目が確認できれば「売り」を行いたい所ですが日足、4時間足のトレンド方向とは逆のため短期的なものにしておいた方が良いと判断しています。

1時間足です。
今回エントリーはこの1時間足で行っています。
場所は水平線を下抜けし、一度小さな戻り目を作り安値を下抜けした赤丸辺りです。
トレンド方向とは逆の方向になるため、いつまた上昇しだすかわかりません。
よって早めの手仕舞いの方が良いと思い+10pipsくらいで利食いをしています。

トレード結果です。約+10pipsとなります。
トレンド方向とは逆の方向のためこのくらいしか取れていないのは仕方ないのかなとは思いますが、やはり取れる時は取っておきたい。
といいますのも損切り位置は今回の場合、戻り目の少し上に設定していました。
となりますと今回もし損切りだった場合-20pipsくらい行ってしまいます。
リスクリワードが悪すぎます。よって本来10pipsくらいしか取らないのならエントリーをしてはいけないポイントであったようです。
よってもっと取れるポイントならエントリーをする。
取れなさそうならエントリーをしないということが大事なのかなと思っています。
以上、GBP/JPY(20/08/17~18)トレード記録でした。
コメント