スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

USD/JPY(20/12/17~18)トレード記録

USD/JPY(20/12/17~18)トレード記録

2020/12/17~18にかけてドル円のトレードを行いました。

長期足での抵抗線突破後に長い上ヒゲが出たことを確認してからの「売り」エントリーで利益を獲得しました。

トレードの結果とエントリーの根拠を記録しておきます。

スポンサーリンク

日足の相場環境の認識

日足の相場環境の認識

ドル円の日足です。

相場環境の認識は非常に大事なことであると考えており、長期足で「買い」「売り」どちらが有利かを検討することは大事なことです。

ただ、長期足をどの時間足とするかは人によります。

月足、週足も見る人、日足の人、4時間足で見る人など様々ですが自分の場合は日足と4時間足の両方で確認をしています。

今回のケースでは青線で示したように非常に緩やかではありますが、下降トレンドを形成していることが分かります。

よって下目線でエントリーポイントを考えていました。

そして今回は相場の節目を見るのにフィボナッチ・リトレースメントを使用してみました。

画面上の最高値と最安値の赤丸を基準にフィボナッチ・リトレースメントを使用しています。

スポンサーリンク

4時間足でエントリー

4時間足でエントリー

ドル円の4時間足です。

まずドル円の4時間足も相場環境の認識時に、画面上の最高値と最安値の赤丸を基準にフィボナッチ・リトレースメントを使用してあります(黄色線)

その際に注目した点は青丸の部分です。

この部分は日足と4時間足の2本のフィボナッチ・リトレースメントの水平線が重なっているポイントです。

長期足で2本の水平線が重なっているということは、それだけ注目されている可能性があります。

さらに長い上ヒゲがボリンジャーバンドの移動平均線にきれいに反応していることから、優位性は高いと判断しピンク丸辺りで「売り」エントリーを行いました。

利益確定は茶色丸辺りです。

スポンサーリンク

トレード結果

再度トレード結果です。

+18.8pipsです。

今回は、長期足の節目(2本のフィボナッチ・リトレースメント)を下抜け→戻り目の形成→長い上ヒゲ+移動平均線にきれいに反応という根拠でエントリーを行いました。

ですが、もし今回損切りになっていた場合のことを考えますと、リスクリワードはあまり良くありません。

リスクリワードが良くなさそうな場合は、エントリーをしないということも選択肢の一つだと思います。

ただ利益はどこまで伸びるかはわかりません。

今回は最低限の利益は確保したと思いますし、勝ったので良しとします。

以上、USD/JPY(20/12/17~18)トレード記録でした。

コメント