
GMOクリック証券のFXネオでスマートウォッチ専用のアプリが登場しました。
FXトレードを行うとよくあることとして、常にチャートが気になってしょうがなくなる時があります。
その度にパソコンを開いたりスマートフォンを見たりできる状況にない場合にはストレスがたまりますね。
そんな方に今回紹介するスマートウォッチ専用のアプリのご利用はいかがでしょうか?
口座開設をされた方はアプリは無料で使えます。
選べるレートの表示方法

現在の所1・2・4通貨ペアの表示ができるようになっています。
自分に見やすい表示方法を選択してください。
何も触っていない状態が続くと省電力モードとなるため、最新の情報を知りたい場合は画面をタップして省電力モードを解除する必要があります。
8種類の時間足がチェックできる!

FXネオで取引されている20通貨ペアが全て見ることが出来ます。
時間足に関しては1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、1時間足、4時間足、8時間足の8種類を表示させることが出来ます。
この際にチャート画面を長押しすることによってスマートフォンのFXネオアプリが起動し、トレードができる仕組みもあります。
スマホからも細かい設定が可能!
スマホのアプリからも通貨ペア、時間足、更新間隔などの設定を行うことが可能です。
更新間隔はデフォルトは5秒ですが、データ通信量などが気になる方は変更もできます。
今後に期待したいこと!
現在の所、経済指標の表示やスマートウォッチ上で発注操作はできないようです。
今後スマートウォッチがさらに普及すると対応するようになるかもしれません。
今後に期待ですね。
新情報として2021年12月にFXネオのアプリがApple Watchに対応されたようです。
Apple Watchでは表示できる時間足が少し変わります。
良い点としては経済指標も表示されますし、Apple Watchからトレードをすることもできるようです。
誤作動防止の機能も付いているとのこと。
スマートウォッチ、Apple Watchに今後も期待です!
口座開設はこちらからどうぞ!
どんどん便利になっていく新機能!
利用してみるのはいかがでしょう?
現在使っている人はそんなにいないと思いますので、自慢できますね!
口座開設はこちらからどうぞ↓↓
コメント