
裁量で勝てないのなら・・
FXを初めて利益を上げている方は良いのですが、大勢の方は損失を出している方が多いのではないでしょうか?
FXは9割くらいの人が負けると言われています。
その方の特徴として裁量トレードを行っているかと思います。裁量トレードとは自らの投資判断で「買い」「売り」「利益確定」「損切り」などを行うことを言います。
この裁量トレードで負ける人で多いのが利益確定が早すぎた、損切りが遅すぎた、または必要のない所での売買です。
このようなことが続くとほぼ間違いなく自分の大事な資金を失くしてしまいます。
ただ実際の所、利益確定も損切りのタイミングも難しいものです。
毎日毎日のトレードで精神も体調もボロボロになっている方もいるかもしれません。
人間心理として利益が出た場合は早く確定をさせたくなります。
さらに損失が出た場合は回復をしてほしくて、いつまでも待ってしまうことがあります。
これがFXで多い負けパターンの「コツコツドカン!」といわれるものです。
小さく勝って、大きく負けることを言います。
このようなことを繰り返しているのなら注文方法を「IFD(イフダン)注文」にしてみるのが良いかと思います。
「IFD(イフダン)注文」とは自分が希望した金額に来たら自動で売買注文が入り、その後に希望の金額に来たら自動で約定するというものです。
この注文方法を行えば、ずっと画面を見ている必要もないですし、早めの利益確定や損切りを遅らせてしまうなどを防ぐことができます。
IFD(イフダン)注文の限界・・・
IFD(イフダン)注文は先ほど述べたように一回注文を出しておけば、注文から決済までを自動でやってくれます。
よって売買注文を出した後に自分の感情が入らないため、利益確定を早くしてしまう、損切りを遅らせてしまうなどは防ぐことができると述べましたが限界があるのも事実です。
といいますのは、自分の狙っている価格が来たら「買い」もしくは「売り」そして決済と毎回入力を繰り返さないといけません。
特に仕事などをしていてチャートを見ている時間がほとんどとれない場合は、貴重なチャンスを逃すことになるかもしれません。
しかもFXは基本的に24時間トレードが出来ますが、睡眠中はさすがに注文を入れることはできません。
そのような悩みを解決するのがアイネット証券の「ループ・イフダン」となります。
FX自動売買ループ・イフダンのイメージ
FXの場合、相場はトレンド相場が3割程、レンジ相場が7割程と言われています。
裁量トレードの場合はトレンド相場のトレンドに乗って利益を出すのが王道のやり方だと思いますが、実際にはなかなか難しいですね。
といいますのもトレンドが出たと思ったら、レンジ相場だったということが多いからです。
よって最初からレンジ相場の動きを利用して利益を出せるような仕組みが「ループ・イフダン」です。

上記が通常の「IFD(イフダン)注文」のイメージです。
一定の場所で新規の「買い」を行い、一定の場所で決済の「売り」を行います。
その後もレンジ相場が続いた場合に「IFD(イフダン)注文」を出そうとすると、また「IFD(イフダン)注文」の設定、入力をしないといけません。
さらに、「IFD(イフダン)注文」は連続で何回も注文を入れることができないため、前の注文が完了しないと次の注文が入れられません。

それに対して上記の「ループ・イフダン」のイメージですが一度設定をしますと、その後は自動で売買を繰り返します。
値幅が取引の条件となっており、設定した値幅分動けば、その後は何度も同じ注文が繰り返されます。
つまり為替レートを設定しなくても「値幅」で注文ができるため非常に楽です。
以上のことから、相場のほとんどを占めるレンジ相場で利益を上げる可能性が高くなります。
そんな「FX自動売買ループ・イフダン」を始めてみましょう!
コメント