
FXで成功したい!
FXトレードを行っている方なら誰もが思う夢です。
FXに関しても、それ以外の分野にしても成功する人は少ないです。
なぜなのでしょうか?
これを知れば成功に近づける・・・かも?
世の中に成功者が少ない理由
世の中に様々な分野の成功者は、だいたい1%くらいと言われています。
ビジネスにおいてもスポーツの分野においても他のどんな分野にもあてはまるようです。
FXの場合は9割が失敗すると言われています。
となりますと1割は成功するということなので、他の物事よりは確率は高いかもしれません。
成功者が1%というのには以下のような理屈が成り立ちます。
ビジネスに関するセミナーを開いたとします。
仮に100人集まってもらい話をします。
そのセミナーが終わり「ためになったな」「役に立たなかった」といろいろ意見があるとは思いますが、役に立つ講義であったとします。
そうしますと「ためになったな、よかった」とただそれだけで終わる人がほとんどです。
だいたい1割くらいの人しかセミナーで習ったことを実行に移しません。
この時点で生き残ったのは100人の参加者の内1割ですから10人となります。
さらに10人の内セミナーで習ったことを続ける人、つまり続けて行動を起こせる人が1割となってさらに減ります。
この時点で100人→10人→1人と言うことで生き残った人は1人、つまり全体の1%となります。
これが世の中に成功者が少ない理由となる訳です。
もう一つ世の中に成功者が少ない理由というのを本で読んだことがあります。
それはネガティブな人が多いということです。
常に悪く考えてしまう人が多いのです。
たくさんの週刊誌や経済誌が出ていますが、明るい内容のタイトルだと大して売れないのだそうです。
やはり「日本経済大ピンチ!」「日本破綻か!」みたいな暗いタイトルの方に気がひかれるようです。
これも成功者が少ない理由にあげられるかもしれません。
FXの場合は?
FXの場合にも上記のような仕組みが成り立ちます。
セミナーなどで学ぶ人もいるかもしれませんが、大半の人はネットや本で基礎的な勉強をするかと思います。
世の中にはたくさんの情報が出回っているために、いろいろなやり方を試しているかと思います。
ですが、どの方法でも勝てる時と負ける時があります。
どんな相場でも勝ち続けられる手法は存在しないと思います。
よって自分の手法がどの相場の時に効果が出るのかを見極める力も大事ですが、一度決めた自分のルールをあまり変更しないようにしたほうが良いかと思います。
ルールというのは資金管理、使用するインジケーター、手法などです。
同じものを長く使用し続けることで勝てるポイントが見えてくるものと思います。
基礎知識を本、ネットなどで読んでみたら実行してみることが大事ですが、コロコロ変更をせずに続けることが成功への近道です。
コメント