
2020/11/02(月曜日)24:00に(米) 10月 ISM製造業景況指数が発表されました。
その時の予想と結果、チャートの掲載、および発表後の辺りでエントリーできるポイントがあったかどうか分析してみたいと思います。
(米) 10月 ISM製造業景況指数 予想と結果
前回 55.4
予想 55.8
結果 59.3
ドル円1分足

ドル円5分足

ユーロドル1分足

ユーロドル5分足

エントリーポイントの分析

ユーロドルの5分足です。赤の縦線が指標発表時の時刻となります。水平線は長期足の節目を基準に引いたものとなります。
今回の指標発表時の動きは大きくなく一方向へ動かなかったため、それを利用してエントリーを行うことは無理なように感じました。
よって直後くらいでエントリーができないかポイントを探してみますと上記チャートの赤丸、青丸辺りでエントリーできそうに思います。
まず赤丸の所ですが、こちらは1時間足で見ても長い下ヒゲが出ていることが確認できます。
そして1時間足チャートの方は移動平均線にきれいに乗っているため「買い」エントリーができそうです。
そしてもう一つのポイントの青丸ですが、こちらは長期足の節目を基準に引いた水平線を上抜けし、その後に押し目を形成したポイントとなりますので「買い」エントリーをしたい所です。
ユーロドルでは、このポイントくらいしかエントリーポイントは見つかりませんでした。そしてドル円の方も良いポイントはありませんでした。
無理にエントリーするのも良くないと思いますので様子見をし、次のチャンスを待つ方が良いかと思います。
以上、(米) 10月 ISM製造業景況指数(20/11/02発表)チャート記録とエントリーポイントの分析でした。
コメント