
2020/11/24(火曜日) 16:00に(独) 7-9月期 国内総生産(改定値)が発表されました。
結果とその時のチャートを掲載し指標発表時、もしくはその直後辺りでエントリーが出来るポイントがなかったか分析してみたいと思います。
(独) 7-9月期 国内総生産(GDP、改定値) [前期比]
前回 8.2%
予想 8.2%
結果 8.5%
(独) 7-9月期 国内総生産(GDP、改定値) [前年同期比]
前回 -4.3%
予想 -4.3%
結果 -4.0%
(独) 7-9月期 国内総生産(GDP、改定値、季調前) [前年同期比]
前回 -4.1%
予想 -4.1%
結果 -3.9%
EURJPY1分足

EURJPY5分足

EURUSD1分足

EURUSD5分足

エントリーポイントの分析

ユーロ円の1時間足です。まず赤丸を基準に水平線を引いてみました。そして赤の縦線は指標発表時のローソク足となります。
そうしますと、まず青丸の所で水平線と移動平均線を背にした押し目買いが出来そうです。
次のポイントとしてピンク丸の所でエントリーが出来そうですが、1時間足では少し難しそうですので別の時間足を探してみます。

ユーロ円の15分足です。赤の縦線、水平線は先ほど説明したものと同じです。
1時間足のピンク丸でエントリーするのは難しいそうでしたが、ほぼ同じ場所である15分足の赤丸部分で押し目買いが出来そうです。
以上、(独) 7-9月期 GDP(20/11/24発表)チャート記録とエントリーポイントの分析でした。
コメント